翡翠
買取ならお任せ下さい!

翡翠買取ならお任せ下さい!
専門性の高い翡翠の買取は、長年宝石に携わり経験豊富なバイヤーが在籍しているビープライスにお任せください。 他店で査定額に納得いかなかった方、諦めずに当店へ一度お持込くださいませ。
ビープライスの
翡翠
買取の特徴
宝石のプロが査定
弊社には研修を受けた翡翠専門バイヤーが在籍しているため、品質をしっかり判断した上で査定金額をご提示いたします。
価格保証のLINE査定
ビープライスでは条件付きですが価格保証を付けた減額なしのお見積り金額をLINE査定でお伝えしています。まずはお手持ちのお品物の買取価格を知りたいというお客様はぜひご利用ください。
ご利用時の費用負担は0円
安心・納得して大切な翡翠を売却していただくため、宅配買取の送付時は着払い、キャンセル時の返送料も当店が負担するためお客様負担は0円となっています。キャンセル料も頂戴しておりません。店頭買取・出張買取の場合も費用は発生しません。
1点1点の価格をお伝え
ビープライスでは査定依頼をいただいた翡翠を1点1点、丁寧に評価し査定いたします。お客様が安心して売却できるように可能な限りお品物ひとつずつの価格をお伝えしております。
こんな翡翠
お持ちではないですか?

1年以上使っていない翡翠
1年以上使っていない物は翡翠に限らず今後も使われない可能性が高いとの統計データが出ています。引き出しに眠らせたままであれば、この機会にぜひ売却をご検討ください。
引き出しにしまいっぱなしの翡翠
引き出しに入れたままになっているその宝石・ジュエリー、高価買取が可能です!歪んだリング・片方だけのピアス・チェーンの切れたネックレス等使用に難があってもお買取させていただきますので、ぜひ一度査定に出してみてください。
買い替えで使わなくなった宝石
新しい宝石・ジュエリーの購入の検討中なら購入資金にあてるため、ご利用中の翡翠を一度査定に出してみませんか?すでに買い替え済みで使わなくなった翡翠もビープライスが高価買取させていただきます!査定金額を事前に知りたいお客様はお気軽にLINEでお問合せください。
箱やセット品の一部が無い
箱やケースといった付属品がなくても問題ありません。また、冠婚葬祭用のパールセット等で内容物が一部足りなくてもお買取可能でございます。宝石・アクセサリー単体でのお持ち込みでも喜んでお買取させていただきます。
新しい翡翠の購入の検討中や買い替え済みで使わなくなった翡翠、ビープライスが高価買取させていただきます!
スマホでかんたん見積もり
\ ビープライス のライン査定はココがちがう /


LINE
査定価格

お伝えした価格で
「減額無しの」
買取をお約束!!
※価格保証には期限を設けさせていただいております。
※期限超過、相場の急変、商品状態が異なる場合は買取価格保証が適用されない場合があります。商品の正確な情報がない場合も保証をおつけすることが難しい場合があります。

持ち込み時、ライン査定額から減額となった経験のある方

ライン査定額の値幅が広すぎて困った経験のある方

相見積もり中、どのお店が良いのか分からなくなった方
是非お試しください!
気になる費用について
費用は完全無料!

-
宅配買取時の費用
完全無料、送料などお客様に費用が発生することはありません。
-
店頭でのお見積りだけでもOK
査定だけでも無料で対応。お気軽にご来店ください。
-
出張買取時の費用
完全無料、出張費などのお客様に費用が発生することはありません。
-
キャンセル時のキャンセル料
どの買取方法でもキャンセル料が発生することはありません。
店舗のご案内
東京・大阪・兵庫での
翡翠店頭買取にも対応
専門バイヤーに聞いた
翡翠
買取に関するコラム
日本・中国・台湾で愛されてきた翡翠

欧米諸国ではダイヤモンドやルビー・サファイアといった、透明度が高く煌きのある宝石が好まれてきましたが、翡翠は古来より日本・中国・台湾といったアジア圏で好まれてきた宝石です。他の宝石に比べ透明度が低く色の詰まった宝石で、日本国内では縄文時代から採掘されてきたといわれています。健康や長寿、繁栄といった石言葉を持つことから現代でも中国を中心に非常に人気のある宝石となります。翡翠は硬玉と軟玉の二つの種類があり、硬玉は宝飾品として軟玉は龍の形を司った彫刻といった美術品として流通することが多く見られます。
翡翠の種類と色

翡翠といえば緑を思い浮かべる人も多いかと思いますが、その他にもラベンダー色・黒色系・赤色系などが見られます。
一番人気はやはり深いモスグリーンをした緑系の翡翠で、なかでも最高級と呼ばれるのはとろみのある光沢感と透明感、深い色相を持った「ろうかん」と呼ばれる翡翠です。これは翡翠の皇帝の意味を持つ「インペリアル・ジェード」とも呼ばれています。近年注目されているのは優しい色合いのラベンダー翡翠で、透明感がありラベンダー色が濃いものほど価値があるとされています。
翡翠買取で
よくある質問
-
Q.
翡翠の査定や鑑定は無料ですか?
A.もちろん全て無料でございます。お見積もりさせていただきましてお売りいただくかどうかを自由にお選び頂けます。
-
Q.
宝石の鑑別書とはなんですか?
A.各鑑定機関が発行した宝石の品質が記載してある証書でございます。宝石のサイズや形状に加え、天然石か人工処理を施してあるかを判別するためのものになります。
-
Q.
人工処理がされているものは価値が下がりますか?
A.いいえ。一概には言えませんが人工処理がされているからといって価値は下がりません。人工処理とは宝石を綺麗に見せる加工のことで宝石の個性をよりよくいかすためにはやむを得ない処理になりますので、一般的に行われております。
-
Q.
例えばどんな人工処理がありますか?
A.例えばエンハンスメントと呼ばれるもので、ルビーの色を綺麗に引き出すために熱加工を施したり、真珠内部の不純物を取り除き漂白する、などがございます。
-
Q.
鑑別書はついていませんが、買取可能ですか?
A.はい、買取可能でございます。ルーペや顕微鏡をはじめ、専門の機器を使い当店の熟練バイヤーが鑑定させていただきますのでご安心くださいませ。
-
Q.
鑑別書がないと買取価格は下がりますか?
A.鑑別書がある場合は参考にさせていただきますが、もしない場合でも当店の熟練バイヤーが品質をお調べいたしますので査定額には影響いたしません。
-
Q.
指輪の箱などはあったほうがいいですか?
A.特にブランド品に関しては次にご購入される方に箱つきが好まれる傾向にありますので、多少影響はございます。保管されている場合は是非探して一緒にお持ちくださいませ。
-
Q.
事前に真珠や宝石の買取金額を教えてもらえますか?
A.当店ではLINEでお見積り金額をお伝えしております。事前に買取金額を知っておきたいお客様はぜひこちらをご利用ください。お品物の画像、商品情報をお送りいただくことで可能な限り正確な金額をお伝えいたします。条件付きではございますが、価格保証もおこなっておりますので、売却を迷っているお客様はまずLINE査定のご利用を検討してみてください。
翡翠の
買取ならビープライスへ
ご相談ください
ビープライスは皆さまからの翡翠の買取をお待ちしております。翡翠は紀元前から石器の材料や皇族の埋蔵具、祭具、アクセサリー、調度品などとして用いられ、人々の生活に関わってきた長い歴史を持つ宝石です。本来、鳥のカワセミを称する言葉である「翡翠」。カワセミの羽根の色になぞらえ、美しい緑色をそなえた石を「翡翠」と命名したとも言われていますが、実際には緑色に限らず、白や紫、青、黒などさまざまな色の翡翠があります。翡翠にはジェダイト(硬玉)、またはネフライト(軟玉)があり、それぞれ異なる鉱物から成りますが、どちらも翡翠と呼ばれています。本翡翠とも呼ばれ、宝飾品に使われるジェダイトは日本やミャンマー、アメリカ、ロシアなどが産地、ネフライトは中国やアメリカ、ニュージーランドなどが産地です。ペンダントやリングなどのジュエリーとして、さらには数珠としても愛用されている翡翠ですが、日本では一般的に鮮やかな緑色の翡翠ほど高い価値があるとされています。
翡翠は真贋の鑑定が難しい宝石の1つとされています。買取をお考えの方は、まずはビープライスまでご連絡ください。専門的な知識と長い経験を備えたバイヤーたちが、お客さまの宝飾品をしっかりと査定致します。
当店はネットを中心とした宅配買取をしているため、諸雑費をコストカットできるだけでなく、スピーディーなお取引を実現しています。さらに、送料や査定料といった手数料は不要。無料の宅配キットも用意して、皆さまのご利用をお待ちしております。