
\ スマホでかんたん /
LINE査定

撮る

送る

わかる
靴・ネクタイ・メガネ・万年筆
はライン査定の対象外です
無料LINE査定の流れ

STEP01
LINE査定をタップ

メニューの中のLINE買取査定ボタンをタップすることでLINE査定がスタートします。

STEP02
商品ジャンルを選択

メニュー内の商品情報登録ボタンをタップして査定希望の商品ジャンルを選択

STEP03
情報の入力の開始

商品ジャンルを選択するとフォームが立ち上がるので商品情報を入力してください。

STEP04
画像登録の開始

メニュー内の画像登録ボタンをタップ。カメラか、アルバムを選択して画像を送信してください。

STEP05
商品の登録を完了

画像の送信が完了したら、メニュー内の商品登録ボタンをタップすることで商品登録が完了します。

STEP06
査定依頼の完了

追加がある場合は、商品情報の登録をタップ。追加がない場合は査定依頼ボタンをタップして完了です。
商品撮影のポイント

ブランドバッグの場合

正面から商品全体がわかるように撮影してください。

角度を付けて正面以外がわかるように撮影してください。

ブランドロゴや刻印が確認できるように撮影してください。

付属品がある場合、付属品を撮影してください。

ブランド財布の場合

正面から商品全体がわかるように撮影してください。

商品の正面以外の部分を撮影してください。

内側の状態がわかるように撮影してください。

付属品がある場合、付属品も撮影してください。

ブランド時計の場合

正面からフェイス部分を大きく撮影してください。

正面以外の角度で商品を撮影してください。

裏蓋部分を刻印などがわかるように撮影してください。

付属品がある場合は、付属品を撮影してください。

ブランドアクセサリーの場合

商品全体がわかるように商品を撮影してください。

ブランドロゴ、刻印などがわかるように撮影してください。

石がついている場合はアップでわかりやすく撮影してください。

付属品がある場合、付属品を撮影してください。

ブランド洋服の場合

商品全体がわかるように正面から撮影してください。平置でもOK。

ダメージがある場合はダメージ部分がわかるよう撮影してください。

ブランド名がわかるようにブランドタグを撮影してください。

品質表示タグがついている場合は品質表示タグを撮影してください。
お品物の情報を
正確にお伝えください
-
商品名や型番・品番が分かる場合お伝えください。
-
商品の状態についてのコメントをいただく、またダメージ部分のお写真をお送りいただけますと正確な査定
-
複数商品の査定を希望の場合、1点ずつ撮影して写真をお送りください。
買取価格保証について
商品情報を細かくお伝えいただくことで、正確な査定価格をお伝えし、買取価格の保証をご提示することが可能です。 買取保証させていただいた場合は、お伝えした価格での買取をお約束させていただいております。
※商品が異なる、状態が異なるなどの場合は保証できない場合がございますのであらかじめご了承ください。