シャネル服特集!サイズ感やタグの読み方・本物と偽物の見分け方

シャネル服特集!サイズ感やタグの読み方・本物と偽物の見分け方

女性の誰もが1度は憧れるブランド、シャネル(chanel)。

創業当初から、
・女性の窮屈な服からの解放
・古い価値観にとらわれない自由な女性

というコンセプトを持ち、他にない独創的なアイテムで多くの女性から愛され続けているブランドです。

今回はそんな女性のファッションに革命を起こしたシャネルの服について解説します。

シャネルの人気ファッション

シャネルファッションを語るに欠かせないアイテムをご紹介します。

シャネルスーツ

シャネルで最も有名で人気が高いのが、ココ・シャネルが世界で初めて世に生み出したの女性用スーツです。当時は「スーツは男性が着るもの」という時代だったため、大きな話題を呼びました。

シャネルスーツの特徴

・ツイード生地にブレードの縁飾り
・ゴールドのココマークボタン
・丸く型取られたボックス型ジャケット
・ひざ丈のスリムなラインスカート

シャネルスーツは一見で「シャネルだ」と分かるアイコン的な存在のため、シャネルに憧れている多くの女性から絶大な人気を持っています。その人気故に今では「シャネル風スーツ」と銘打って他ブランドでも販売されているほどです。

リトル ブラック ドレス(LBD)

リトル ブラック ドレス(LBD)とはシンプルな直線的なの黒一色のシンプルなドレス(ワンピース)のことを指します。

当時「黒1色の服=喪に服す未亡人が着る服」と認識されていました。しかし1926年にココ・シャネルがリトル ブラック ドレス発表。今まで綺羅びやかで派手な色がトレンドだったのを一変、「黒はすべての色に勝る」としてパリ・モードの主流へと上り詰めました。

その人気は今でも健在で、欧米風習では祖母から母へ、母から娘へと代々受け継がれ、女性の必需品として欠かせないアイテムとなっています。

シャネルTシャツ

ジーンズにTシャツ。そんなシンプル&カジュアルコーデでも、1つ上に格上げしてくれるアイテムがシャネルのTシャツ。
一見でシャネルと分かる存在感と高級感は世界中のファッショニスタを中心に注目を集めています。
メンズ・レディースと展開されており、販売価格は2桁代とややお高めですが、それでも飛ぶように売れていくのはシャネルTシャツが人気アイテムである証拠です。

小話|映画効果でシャネル人気が加速

2006年に公開された「プラダを着た悪魔」という映画をご存知でしょうか。
物語の冒頭ではファッションに無関心だった主人公・アンディが一流ファッション誌「ランウェイ」で働くことをきっかけに美しく変身していくシンデレラストーリーです。
そんな主人公がファッションに目覚め、着こなしていた華やかなスタイルにはシャネルアイテムが多く取り入れられています。
この映画をきっかけにシャネルへの人気がさらに高まりました。映画公開から10年以上経ちますが、当時使用されたアイテムは現在も人気があります。

シャネル服のサイズ感

シャネルの洋服を買いたい!と思う方が一番心配になるのがサイズではないしょうか。
シャネルでは日本サイズではなく「フランスサイズ」が採用されています。
そのため下記の日本サイズとフランスサイズ対応表が参考になると思います。
ただし、海外ブランドは独自のサイズ基準をで製造されていることもあります。
一般的な目安としてご参考くださいね。

日本とフランスのサイズ対応表

日本サイズフランスサイズ
XS・5号34
S・7号36
M・9号38
M・11号40
L・13号42
L・15号44
XL・17号46
XL・19号48

シャネルの服タグ|分かること

トップスでいう首部分の裏側についている布地に文字が印刷されているものをブランドタグと呼びます。(別名:ネームタグ)
このタグにはメーカーが商品を作成・管理するにあたって必要な項目を記載しています。
シャネルも同様にブランドタグがあり、実物では下記となります。このタグからどんな情報が読み取れるか解説します。

※3段目の「I0204」は現在調査中です。

①年代とコレクション名

まず一番上に表示されている「97」は年代を表しており、上記では1997年を指します。
また「97」の横にある「P」はコレクションナンバーを指しており今回ではスプリングコレクションを指します。
コレクションナンバーは下記にて割り振りされています。

コレクションナンバーまとめ

アルファベットコレクション名
V定番モデル
Pスプリングコレクション
T春夏コレクション
Sハイサマーコレクション
A秋冬コレクション
Cクルーズコレクション

②品番

2段目にある英数字はそのアイテムの商品番号が記載されています。

③サイズ

こちらは上記でも触れたサイズをが記載されています。

安いシャネルは本物?偽物を見分けるポイント

世界的に愛されるシャネルには残念ながらコピー品が実在します。
以前は作り荒かったりと判別が比較的簡単だったのですが、品質は年々上がっており今では一般の方では難しいと言われています。
でもせっかくのシャネルなんですから、本物を手に入れたいですよね。

そこで買取店が教えるシャネルの本物と偽物を見分けるポイントをご紹介します。
ただ、ここに挙げたもの全てが正確に本物と判断は難しいため(アイテムによって個体差があるため)少しでもコピー品に騙されない予防線となれば幸いです。

CHANELのロゴ

タグなどに記載されているCHANELのロゴ。
実はシャネルのロゴには1文字づつ特徴があり、その特徴を知っていれば偽物のロゴを見たときに違和感を感じることができます。

C本物は斜めに対称でカットされており、切口を合わせるとキレイな円になります。
H本物はHの横線がやや上の方に引かれています。偽物だと違う比率なことが多い傾向にあります。
A本物は上部の先端が平らになっており、中の隙間は美しい三角形となっています。
N本物はAと同様に上部の先端と下部が平らになっています。
E本物はEの横線がそれぞれ長さが異なります。中央線が1番短く、次に上の線、最後に下の線と長くなります。
L

輸入タグ

国内直営店で購入したシャネルアイテムには裏地の脇腹部分に白タグで「輸入元シャネル株式会社」という記載があります。
輸入タグがある=本物の証明となります。
※海外ブティック品には日本語表記はありません。

素材(生地感)・ボタンなどの装飾

シャネルの服に使用されている生地やボタン、ワッペンなどの装飾品は高品質な物が使用されています。
そのため粗悪な物(ボタンなどの作りが荒い・本物と異なる物が装飾されているなど)品質の悪い生地など質感から判別することが可能です。

しかし、これは日常的にシャネルアイテムに触れる機会がある人には分かる違いであって、一般の方が微細な違いに気づくのは難しいため現実的ではないと言えるでしょう。

どうしてもシャネルの本物か調べたい時の裏技

シャネルの本物と偽物を見分けるポイントをご紹介しましたが、もっとしっかり知りたいですよね。そこで真贋の精度がさらに上がる方法を2つご紹介します。
あくまで【 精度が高まる可能性がある 】ということを念頭にご参考ください。

①シャネル直営店に修理依頼する

※この方法は費用や手続きが必要です

1つ目はシャネルの直営店に修理の依頼を行う方法です。正式な理由なく「お預かりはできません」と断られた場合は偽物の可能性が高いと思っていいでしょう。

またお店に直接行くのが難しい方は、こちらは洋服は対象外なのですが、バッグやアクセサリー・時計などはシャネルの公式ページにて修理の受付がされています。
こちらでも偽物だと預かってくれないので真贋判別が可能かもしれません。
ただ修理費や配送料などは自己負担となるのでご注意ください。

②買取店を利用する

2つ目はシャネルに日常的に触れ、ブランド知識もある買取店に査定依頼する方法です。
1つ目と同様に買取を断られた場合は偽物の可能性があります。

買取店ではあくまで「買取できるか・できないか」を判断します。そのため「これは偽物なので買取できません」などハッキリとは伝えてきません。
ですが、美品または使用可能な状態の物なのに買取を断られる場合は、買取店側で偽物見込みがあると判断された可能性があります。※買取の有無の判断はお店によって異なります※

この方法のメリットは自己負担が0なところです。基本、買取店では査定にかかる費用は店側が負担してくれます。
買取店の対象ブランドでない場合は送料を請求されることもありますが、シャネルはどの買取店も買取したいブランドのため、そんな心配もありません。

査定後、その物が不要ならそのまま売却してもいいでしょうし、価格に納得できない・やっぱり使うならキャンセルでOK。
まずは負担なしで気軽に試せる買取店を利用してみてはいかがでしょうか。

当店では買取が全て無料でご利用いただけます。ダンボールからプチプチなどの梱包材が全て揃っている無料キットもご用意。ぜひご利用ください。

シャネルの服についてまとめ

今回はシャネルの服について様々な観点から解説しました。シャネルの服について少しでも参考になれば幸いです。

またこの記事を通して「シャネルが欲しい!」と思われた方はぜひビープライスの販売サイトもチェックしてみてくださいね。

最後までお読みくださいありがとうございました。

採用情報

ビープライスでは只今新しい仲間を募集中です

おすすめ記事