こんにちは。
ビープライス査定士のウエノです。
このページではこれからフォーナインズを購入しようと考えている方や興味がある方に、フォーナインズ人気の理由やおすすめの商品を分かりやすく紹介しています。
普段からフォーナインズを愛用し新作のチェックも欠かさず、また買取査定で数多くのフォーナインズを見てきたプロの視点だからこそ解説できるラインナップとなっています。
最新作2020-2021年モデルはもちろん定番人気アイテムまで商品の特徴も合わせてご紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
フォーナインズが人気のアイウェアブランドとは知っているけど、どんな所に多くの人を惹きつけているのか分かりやすくまとめました。
成り立ちや優れた機能性などフォーナインズをより深く知ることで購入時にも役立つ情報となるので、フォーナインズの基礎を知っていきましょう!
フォーナインズは1995年に東京都で誕生した純国産のメガネブランドです。
名の由来は、金の最高品質を表す数字「999.9(フォーナインズ)」から、常に最高品質のメガネを追求し続ける意味で名付けられました。
メガネを使用することで最も大切な「かけ心地」。長時間着けることが多いメガネが着用中に耳や鼻などが痛くなるのは避けたいですよね。
フォーナインズでは一人一人の輪郭にフィットするよう計算された造りになっており、「軽いから=かけ心地が楽」ということではなくちょうどよい質量感で顔全体を包み込む構造になっているため、ストレスフリーで快適に使用することができます。
フォーナインズはメガネの作り手として、機能性か・デザイン性かどちらを重視するか考え抜いた結果、機能性を選びました。
機能性を追求した結果、フォーナインズでしか作り出せない唯一無二のデザインを確立したのです。
そのデザインこそが逆Rヒンジというフレーム部とテンプルをつなぐ丁番(ちょうがい)を変形させている金属部分です。
※下記画像参照※
この逆Rヒンジにより弾力性と耐久性が増し、安定したかけ心地・フレームの歪み予防できるメガネフレームが完成したのです。
日常的に使用するメガネには耐久性や耐食性・リペアなどの機能性は知っておきたいポイントです。
耐久性(長持ちするかどうか)
フォーナインズはフレームに独自の素材を使い弾性を向上させ、さらに逆Rヒンジを用いることによって衝撃に強い構造になっています。
耐食性(サビに強いかどうか)
金属部品を多く使用するメガネにとってサビは大敵です。そのサビ対策として、耐食性に優れたチタンを使用・表面加工を行うことで美しい状態を保てるよう考慮された作りになっています。
リペア性(修理できるかどうか)
フレームが歪んでしまったり鼻パッドがずれてしまった時、お直しに何週間も時間がかかるのは現実的ではないでしょう。
フォーナインズではお店に持っていけば短時間で元の状態に戻せるよう調整しやすい構造となっています。
フォーナインズは多くのアイテムが発売されており選ぶ楽しみがある分、反対に迷ってしまうこともあるでしょう。
どれを選べば分からないという方に向けておすすめアイテムをメガネ・サングラス・コレクション別でご紹介します。
価格 | 39,600円(税込) |
一言 | フォーナインズの定番と言われる代表的なアイテムです。 スクエア型のセルフレームとなっており、シーン・人・年代を選ばないのが人気の理由です。 発売されてから、人気が落ちることないフォーナインズ初心者でも試しやすいアイテムです。 |
価格 | 35,200円(税込) |
一言 | NP-725のテーマは「普遍的に愛される」です。 つける人のライフスタイルに寄り添い、流行にとらわれずいつでもお気に入りでいられるアイテムです。 繊細なデザインですが、フォーナインズの機能性が損なわれることなく美しく強いフレームとなっています。 |
価格 | 36,300円(税込) |
一言 | こちらのアイテムは、フォーナインズのメタルブロウフレームの原点「S-206Tシリーズ」の後継モデルです。 シンプルさの中に、メガネの強度をつよくするダブルフロントを搭載されており、さらに柔軟性のあるテンプルの使用されるなど、フォーナインズの魅力がつまった一点です。 |
価格 | 38,500円(税込) |
一言 | 2019コレクションで性別やライフスタイルに左右されない、多くの人が気軽にサングラスを使えるようにしたデザイン。 逆Rヒンジが搭載されており心地よい着け感も健在しています。 |
価格 | 41,000円(税込) |
一言 | プラスチックフロンとメタルテンプルの異素材をミックスさせた遊びゴコロある一品。 モダンレスというテンプルの先端・耳に直接あたるプラスチックを脱着できる作りのため、1つで2つのデザインと着け感を味わえることができます。 |
フォーナインズ2020-2021新作コレクションのテーマは「Think Next Standard.」
フォーナインズのスタンダードな考えはそのままに、時を超えメガネを求める人々の「今」にこたえる最高品質シリーズ。
8シリーズ、15モデル、90アイテムと豊富なラインナップで必ず気に入るメガネに出会えるコレクションです。
※新作は完売になると再入荷に2~3ヶ月かかることもあるので気になるモデルがある場合は早めの購入をおすすめします。
型番 | S-163T(1モデル) |
価格 | 51,700円(税込) |
一言 | 全6色展開するS-163Tは、レイヤードブリッジ構造をメタルブロウに落とし込み、さらなる進化を遂げたモデルです。 サーモントフレームをメタル加工を行いシックな印象ながら、スクエアフォルムがキリっとした雰囲気を演出してくれます。 普段遣いにはもちろん、ビジネスやフォーマルなシーンにも合う一品です。 |
型番 | S-690T・S-691T・S-692T(3モデル) |
価格 | 31,900円(税込) |
一言 | S-690Tは定番のシンプルなデザインの中に最高級の「機能・品質・デザイン」が絶妙なバランスで融合されているシリーズです。 スタンダードなスクエアフレームに智(ち)部分には繊細なブロックパターンが施されています。 レンズはややゆったりめのサイズ感でシンプルと高級感が見事に融合された一品です。 |
型番 | NP-45・NP-46・NP-47(3モデル) |
価格 | 38,500円(税込) |
一言 | NP-45シリーズは2020年春に発売されたNPM-95シリーズの形式を受け継いだプラスチックフレームです。 存在感のある8mmのフレームは強度を高め、さらに掛け心地も安定しており長時間の使用でもストレスフリーで使用可能となります。 また細部までこだわって作られたメタル装飾と重厚なプラスチックフレームはかけると立体感のある雰囲気を演出してくれます。 |
型番 | M-108・M-109(2モデル) |
価格 | 47,300円(税込) |
一言 | M-108シリーズは、フォーナインズスタイルを国内だけでなく海外にも展開されたM-100シリーズの継続モデルとなります。 メタルフレームをベースにプラスチックリムが組み合わされており、上リムから0.5mmだけ垣間見せるフロントデザインは、それぞれの素材を映えさせるアクセントとなっています。 ブリッジ・智(ち)・メタルテンプルにはロックパターンが施されており、どの角度でも洗練された印象を与えてくれる一品です。 |
型番 | M-24(1モデル) |
価格 | 53,900円(税込) |
一言 | M-24は、2008年にネオクラシックをテーマに発表したM-04、M-06の後継モデルです。 レンズシェイプの縦幅が選べるようになっておりA・B・Dの3タイプから選択可能です。 フォーナインズが代表する「逆Rパーツ」をブロウバーの下に配置したことにより、スッキリでかつ立体感のある一品です。 |
型番 | M-72・M-73(2モデル) |
価格 | 40,700円(税込) |
一言 | M-72シリーズはコロンとした丸みのあるフレームに柔らかく落ち着いたシックな色合いが、女性らしさを演出してくれるレディースモデルです。 フォーナインズのレディースラインならではの負担を吸収し快適な掛け心地を生み出すU字パーツが使用されており、長時間着用していてもストレスフリーで過ごすことができます。 柔らかくて上品、また洗練された雰囲気があるM-72は女性におすすめの一品です。 |
型番 | SP-12T(1モデル) |
価格 | 42,900円(税込) |
一言 | 2012年に限定販売されたS-86TをさらなるバージョンアップしてSP-12Tとして再登場されたシリーズです。 SP-12Tも本数限定での販売となります。 ドライブやスポーツなどのアクティブなシーンでも快適に過ごせるよう、逆Rテンプルの高い安定性・掛けた時の負担軽減構造など機能を飛躍的に向上されています。 エネルギッシュなシーンに活躍できる一品です。 |
型番 | SP-20・SP-21(2モデル) |
価格 | 36,300円(税込) |
一言 | SP-20シリーズは、様々な日常生活に溶け込む快適な掛け心地を備えながら、スポーツシーンでのアクティブな使用も可能にする機能性が高いシリーズです。 絶妙なレンズサイズとスクエアフォルムのウェリントンが、かけるだけで今の定番メガネスタイルを演出してくれます。 軽量フレームで欲しい機能と今欲しいスタイルが両方叶う一品です。 |
フォーナインズ2020年新作春モデルのテーマは「Always for All.」
眼鏡は道具であるというフォーナインズの本質は変えず、今求められる眼鏡に真正面から向き合ったシリーズです。
8シリーズ、23モデルと豊富なラインナップで自分に合う一点が必ず見つけられる高水準なコレクションです。
型番 | S-675T・S-676T S-677T(3モデル) |
価格 | 26,400円(税込) |
一言 | S-675TシリーズはS-670Tシリーズの後継モデルでフォーナインズが得意とするメタルブロウをより洗練になったシリーズです。 シンプルの中にスタイリッシュさが演出されており、フォーナインズならではの上質さを感じられる一点となっています。 |
型番 | NPM-95・NPM-96 NPM-97(3モデル) |
価格 | 42,900円(税込) |
一言 | NPM-95シリーズはビルトイン構造を持つプラスチックフレームPM-80シリーズ、NPM-85シリーズの継続モデルとなります。 存在感のあるフロントに美しいメタルが組み合わさった立体感ある洗練されたデザインです。 |
型番 | NPM-90・NPM-91 NPM-92・NPM-93(4モデル) |
価格 | 47,300円(税込) |
一言 | NPMシリーズはスクエアをベースにしたフロントがプラスチック、テンプルがチタンフレームと異素材を組み合わさったアイテムです。 フォーナインズだからこそできる異素材mixは、掛けた時の表情をより華やかにしてくれる魅力があります。 |
型番 | M-16・M-161・M-162(3モデル) |
価格 | 41,800円(税込) |
一言 | M-16 シリーズは2013年に発表された「M-16」をさらに進化させ、バリエーション豊かになって帰ってきた人気アイテムです。 カラーバリエーションも豊富になりM-161、M-162のシリーズも追加されました。 選べる楽しさと上品さが特徴のシリーズとなっています。 |
型番 | AP-25・AP-26 AP-27・AP-28(4モデル) |
価格 | 26,400円(税込) |
一言 | AP-25シリーズはメタル部分を出来る限りなくし、プラスチックの存在感を感じられるAP(アドバンスドプラスチックフレーム)シリーズです。 デザインが異なる4つのスクエア型で展開しておりフォーナインズのベーシックスタイルを味わえる一点となっています。 |
型番 | M-70・M-71(2モデル) |
価格 | 47,300円(税込) |
一言 | M-70シリーズは女性の気品を引き出すサーモントタイプの眼鏡です。 大人女性のために作られたM-70シリーズは、美しいプラスチックブロウとミル打ちされたブリッジとテンプルが繊細な雰囲気を演出してくれます。 |
型番 | NPM-65・NPM-66・NPM-67・NPM-68(4モデル) |
価格 | 37,400円(税込) |
一言 | NPM-65シリーズはネオプラスチックフレームの繊細な雰囲気が印象的なNP-730シリーズの継続モデルです。 機能性にも優れており逆Rヒンジによる快適な掛け心地がある一品となっています。 |
型番 | S-390T・S-391T(2モデル) |
価格 | 49,500円(税込) |
一言 | S-390TシリーズはS-350Tシリーズ、S-360Tシリーズとバージョンアップし続けてきた、ビルトイン構造を持つメタルフレームの最新モデルです。 シンプルの中に上品さがあるメタルフレームはフォーナインズの新たなスタンダードを作る一品です。 |
2019-2020新作コレクションのテーマは「OPEN YOU UP」
今までフォーナインズが作り上げてきたものに加え新たな要素を加えた新作です。
ラインナップは全10シリーズ、23モデルと豊富にありますが、人気のあるモノは完売・品薄なアイテムもあり人気の高さがうかがえます。
型番 | S-825T・S-826T(2モデル) |
価格 | 42,900円(税込) |
一言 | S-825Tシリーズは、昔からフォーナインズのファンにはたまらない売り切れが続出したシートメタルをダブルフロント構造が印象的なS-820Tシリーズの後継モデルです。 メタルのシャープな印象に加えダブルになることで、前に出すぎない個性を演出することができます。 |
型番 | NPM-85・NPM-86 NPM-87・NPM-88(4モデル) |
価格 | 42,900円(税込) |
一言 | NPM-85シリーズは、2018-2019コレクションの「NPM-80シリーズ」の後継モデルです。 プラスチックフレームのインパクトを高め、印象的な顔立ちに。 デザインはウェリントンからラウンドまであるので好きなデザインを選べるたのしみがあります。 |
型番 | S-161T・S-162T(2モデル) |
価格 | 47,300円(税込) |
一言 | S-161Tシリーズは独自のレイヤードブリッジ構造を備えていたS-160Tシリーズの後続モデルです。 この独自の構造により掛け外しの負荷を最小限に抑え、快適なかけ心地を実現した1点です。 またフレームには高度な技術で施された模様付は一切の手を抜かないフォーナインズのこだわりが感じます。 |
型番 | NPM-90・NPM-91(2モデル) |
価格 | 47,300円(税込) |
一言 | NPMシリーズはスクエアをベースにフロント部がプラスチックでテンプルがチタンフレームと異素材を組み合わさったシリーズです。 今回のNPM-90シリーズは、スクエアをベースにしたデザインに異素材の組み合わせることで唯一無二のフレームが誕生しました。 最近ではスクエア型のフレームは太い傾向なのですが、こちらは細身でシャープな印象を与えてくれます。 |
型番 | S-940T・S-941T(2モデル) |
価格 | 42,900円(税込) |
一言 | ビジネスシーンにぴったりなS-940Tシリーズはダブルフロント構造のメタルブロウスタイルです。 逆Rヒンジをあえて使わずスマートな雰囲気を演出してくれます。 |
型番 | NP-400・NP-401 NP-403(3モデル) |
価格 | 31,900円(税込) |
一言 | プラスチックフレーム・NP-400シリーズはフォーナインズの特徴の逆Rヒンジを最大活用された、かけ心地抜群の一点です。 デザインはベーシックなスクエスタイルで性別やシーンを選ばないためフォーナインズが初めての方でも挑戦しやすいアイテムです。 |
型番 | S-760T・S-761T(2モデル) |
価格 | 36,300円(税込) |
一言 | 上品で繊細な女性らしさがを際立たせるメタルフレームです。 各所に施された装飾は、女性らしく柔らかい印象を残してくれる女性にオススメしたい一点です。 |
型番 | NPM-75・NPM-76 NPM-77(3モデル) |
価格 | 40,700円(税込) |
一言 | NPM-75シリーズはかけるだけで、まるでアクセサリーを付けたかのような華やかさなレディースラインです。 智(ち)と呼ばれる部位には、精巧なミル打ちを施したような装飾がされており個性的な印象があります。 紹介画像の「ピンクブラウンデミ × ピンクゴールド」はブラウンの柔らかい雰囲気とピンクゴールドがお顔を美しく・明るくしてくれるのでオススメです。 |
型番 | NPM-55・NPM-56(2モデル) |
価格 | 41,800円(税込) |
一言 | NPM-55シリーは、レンズ周りのフレームが跳ね上あがるタイプで、メガネの掛け外しの多い方や一般の遠近両用メガネでは使いにくい方には最適なアイテムです。 フォーナインズでは跳ね上げる時の快適な動きと耐久性を備えており、さらに逆Rヒンジの機能により負担が少なく使用できるようになっています。 |
型番 | S-380T(1モデル) |
価格 | 51,700円(税込) |
一言 | S-380Tは、フォーナインズがメタルブロウの新たな可能性を追い求めたフラッグシップモデルです。 フラッグシップモデルでとは、ブランド内で最も機能的に優れているモデルのことを指します。 他のシリーズよりもややお高めのお値段設定ですが、本物を求める大人の方へ捧げるシリーズとなります。 |
最高品質を提供するフォーナインズでは、その機能性・デザイン性からフレーム代だけで3万円後半~5万円代を想定されます。
さらにフォーナインズではオリジナルレンズが3つのグレードで販売されており性能があがるにつれ価格が加算されます。
一番費用を抑えられるレンズ(約2万円/通常スタンダード)と組み合わせても、少なくとも5万円後半~7万円は必要だと考えていいでしょう。
フォーナインズは欲しいけど値段を見るとなかなか手が出しにくいですよね。
それでもやっぱり少しでも安くフォーナインズを購入したい!という方に向けてお得情報をまとめました。
フォーナインズの販売方法として基本「定価販売」となります。
そのため型落ちや在庫処分などをお得価格で購入することは難しいと考えられます。
ただフォーナインズの直営店ではなく個人店や大型ショッピングモールなどの商業施設に入っているお店では多少のお値引きの可能性があります。
それがセール期間です。
商業施設全体で行われるセール期間(特に夏・冬)は、フォーナインズも協賛セールを行っている場合があります。
ただ大幅なセール価格は見込ず、約1割ほどの値引き程度だと言われています。
フォーナインズではオリジナルのレンズが販売されており、他のメガネ店に比べてもややお高めな値段設定となっています。
しかしこのレンズを他のブランドを組み合わせてみるとガクンと購入価格は下がります。
レンズ交換を行っているメガネ店が数多くあるので一度「メガネ レンズ 交換」などで検索してみてください。
「フレームは正規店で購入しレンズは他店で交換する」という選択肢も安くフォーナインズを購入する一つのコツです。
最高品質であるフォーナインズは中古相場でも人気を集めているブランドです。
そのためユーズド品として売買されることも多く、物によっては半値の価格で販売されていることもあります。
当店のビープライスでも数多くのフォーナインズを販売していますので、フォーナインズを試してみたい・安く手に入れたいと思われる方はぜひビープライスをご利用ください。
>>>999.9の販売ページはこちら
中古品を取り扱うショップでは時折セールが行われています。
ビープライスなら毎月25・26・27・28日はセールを行っています。
もとの値段からさらにお値引きした価格となるので、さらにお手頃価格で購入が可能です。
2.キャンペーンを利用する
各中古販売店でサービス内容は異なりますが「次回購入時に使えるクーポン」や「買取査定と同時利用で○○%お値引き」などキャンペーンが行われている時があります。
それらを上手く利用すればお得な価格でフォーナインズを購入することも可能です。
「新調して昔のメガネが不要になった」
「増え過ぎたメガネを整理したい」
などメガネの処分にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方には買取査定をオススメします。
なぜならフォーナインズのメガネやサングラスは高価買取が期待できるからです。
使っていた物やダメージがあってもニーズの高いフォーナインズなら高値で売却ができるので、諦めず査定に出してみてくださいね。
「でも、本当に高く買取ってくれるの?」と気になる方に実際に買い取った事例をご紹介します。
捨てるだけなら0円の物が買取に出すだけでお金に変わる買取を上手に利用して損はありません。
品名 | M-45 |
買取年月 | 2019年5月 |
買取価格 | 15,000円 |
ランク | A |
付属品 | なし |
一言 | 需要の高いM-45シリーズで状態がよかったため高価買取させて頂きました |
品名 | S-206T |
買取年月 | 2019年10月 |
買取価格 | 8,800円 |
ランク | A |
付属品 | メガネケース |
一言 | 現在製造されてない品番で希少価値が高く、状態も良好のため頑張らせて頂きました |
品名 | S-170T |
買取年月 | 2019年5月 |
買取価格 | 10,000円 |
ランク | A |
付属品 | メガネケース |
一言 | 2018-2019年モデルと比較的新しく人気が高いため高価買取させて頂きました |
品名 | S-640T |
買取年月 | 2019年5月 |
買取価格 | 9,000円 |
ランク | A |
付属品 | メガネケース |
一言 | テンプルに若干のスレが見られましたが全体的に綺麗でしたため、高価買取させて頂きました |
品名 | NP-10BF |
買取年月 | 2019年5月 |
買取価格 | 32,000円 |
ランク | A |
付属品 | なし |
一言 | 高級シリーズということもあり、買取価格は精一杯頑張らせて頂きました |
実際の買取額を見て「使ってないメガネを査定に出してみようかな」と思うなら高価買取のコツを押さえておくのがポイントです。
残念ながら使ったままの状態では高価買取が難しいため、査定時チェックされるポイントやダメージ改善法を知り最高値で売却しましょう。
さらにフォーナインズ以外にも高価買取が期待できるアイウェアブランドも合わせてご紹介します。
ブランドメガネを買取する際は、フレームの状態をチェックさせていただいてます。
まず全体の状態の把握としてメガネフレームの状態(キズやスレ)の確認をし、フレームの歪みや、フロントとテンプルをつなぐヒンジ(金具部分)のサビや劣化がないか、パッドの汚れや劣化、パッドアームのあるものについては合わせて歪み等を一つ一つ確認しています。
ちなみに、レンズは次のお客様が交換することを前提に買取しているため傷やスレがあっても査定額に影響はありませんので安心くださいね。
ユーズド品は購入時と同じ状態であればあるほど高価買取に繋がりやすいです。
付属品がある場合、一緒に査定に出すことによって「購入時と同じ状態=美品」と判断され高価買取のチャンスが高まります。
他にも正式なブランド品という証明してくれるメリットや見栄えもよくなるため査定額にも反映されやすいです。
メガネの付属品とは
外箱・ケース・保管袋・メガネクロス・付替レンズ などを指します。
メガネはネジの隙間など細かい部分に皮脂汚れ・埃付着があったり、放置するとサビに繋がったりと見えにくいところで劣化が進んでしまいがちなアイテムです。
サビや傷などは個人で修復するのは難しいですが、汚れについては
・フォーナインズの店舗で洗浄してもらう
・街の眼鏡屋さんに洗浄してもうらう
上記が難しければメガネ拭きなどでキレイな状態にすることで、少しでも高い買取額が狙えます。
フォーナインズ以外のアイウェアブランドも高価買取が可能です。
また、フレームの形やモデルの種類により買取額に影響することもあるのでチェックしておいてくださいね。
・オリバーピープルズ
・トムブラウン
・金子眼鏡店
・白山眼鏡店
・レイバン
・アランミクリ
形・・・スクエア型・ブロウ型に人気が高い傾向です。
モデル・・・発売して間もないアイテムは人気が集中しやすい傾向です。
ビープライスでは幅広いアイウェアブランドの買取をしています。
お見積りのみのご利用も大歓迎です。
買取にかかる費用負担は一切ございません。
たくさんのご利用をお待ちしております!
今回はフォーナインズのおすすめ商品の紹介をさせていただきました。
メガネは一度買えば長く付き合っていくアイテムです。
フォーナインズのメガネは決して安い買い物ではないので、お気に入りの一点をじっくり見つけて欲しいと思います。
一度手にすれば分かるフォーナインズの魅力をぜひ実感してください。