不要なスーツを出張買取で高く売るには?おすすめ買取店6選

- いらないスーツの処分方法
- スーツ(背広)の出張買取おすすめ店
- スーツ買取店って結局どこがいいの?
- スーツの人気ブランド
- 高く売れるスーツとは
- こんなスーツでも売却できる!
- スーツの出張買取|まとめ
- 買取店へ売却
- ネットオークションやフリマアプリで売却
- 地域のリサイクルに出す
- 販売店に下取りに出す、引き取ってもらう
- スーツのプロが査定
- 利用時の手数料が完全無料
- クーリングオフ対応
- ネーム入り・フルオーダーのスーツも買取可◎
- 創業70年を超える老舗ブランド買取店
- 経験豊富なバイヤーが、その場で適正金額を提示
- 利用時の手数料が完全無料
- 下取りクーポンあり
- お品物1点からでもOK
- 全国どこへでも出張可
- 厳しい基準をクリアしたバイヤーが担当
- フォローコールの実施
- スーツの買取専門店
- 買取実績日本一
- 多少傷があっても、修理可能なら買取可能
- スーツを愛し、知り尽くしたバイヤーが在籍
- 出張料や査定料はすべて無料
- 事前査定あり
- 利用者数100万人越え
- AACD会員なので安心
- AACD会員とは、不正商品の流通防止と排除を目指す一般社団法人 日本流通自主管理協会に加入していることを指します。
- 専門バイヤーが査定を担当
- シーズン問わず買取可能
- ハイブランドからノンブランドまで対応
- メディア紹介経験あり
- 破れなどのダメージがある
- ジャケットのみ・ボトムスのみ
- キッズフォーマル
「着用機会がなくなった」「遺品整理や引越しで処分したい」「デザインが古くなった」「サイズが合わなくなった」などの理由で着用機会のない、不要なスーツはありませんか?
不要になったスーツを処分するには、スーツを取り扱っている買取店への売却がおすすめです。
この記事では、数ある買取方法の中から出張買取でスーツを買取しているおすすめ店をご紹介していきます。スーツの人気ブランドや、少しでも高く売るコツなども併せて確認していきましょう。
いらないスーツの処分方法

不要になったスーツを処分したいと思っても、どのように処分したらいいのか分からない方もいらっしゃるかと思います。
一般的な処分方法は以下の4つです。
おすすめは買取店へ売却!
買取店とは、不要になった物品を査定し買い取る専門店のことです。近年、リサイクル意識が高まっている影響で、買取店の利用者は増加傾向にあります。
買取店は大きく分けると「ブランド買取店」「スーツ専門買取店」「リサイクルショップ」の3つです。それぞれの特徴を理解し、お持ちのスーツにあった買取店を選びましょう。
ブランド買取店
専門知識のあるバイヤーがブランドやダメージなどを見極め、適正価格を提示してくれます。また、ネクタイやバッグなどのスーツ周りのアイテムについても、知識に基づいてしっかりと評価してもらえます。
スーツ専門買取店
スーツに特化したバイヤーが必ず在籍しているのが特徴で、マニアックなブランドでも適正価格で買い取りってもらえます。
ダメージには厳しい査定が行われることが多いのですが、状態の良いスーツをお持ちの方は、高価買取が期待できます。
リサイクルショップ
幅広い商品を取り扱っているリサイクルショップ。その分、専門のバイヤーが在籍していないことがあります。
しかし、ノンブランドであったり、ダメージの多いスーツなどでも買取可能なことが多く、手軽に売却できるのがメリットです。 特に、近くに店舗がある場合は、時間をかけずに売却できます。
買取店の利用方法
買取店への売却といっても様々な方法があります。よくある買取方法としては、
商品を発送して査定してもらう宅配買取、お店まで商品を持ち込み目の前で査定してもらう店頭買取、自宅までバイヤーが来て査定してもらう出張買取の3つです。
中でも、スーツの売却は出張買取がおすすめです。
スーツは上下セットのことが多く、何点か持ち込もうとするとかさばってしまいます。また、段ボールなどに入れて発送する際、ハンガーなどのコンパクトにできない付属品がある場合、大きい箱を用意しなければならず、隙間ができないように梱包するのにも手間がかかります。
しかし、出張買取は自宅までバイヤーが来てくれるので、クローゼットからスーツを移動させるだけで済み、手間がかかりにくくなっています。
また、出張買取にはクーリングオフ制度が設けられているので、安心して利用することが可能です。
宅配買取、店頭買取、出張買取には、それぞれメリット・デメリットが存在します。
それらをきちんと理解し、ご自身にあった買取方法を選ぶことが大切です。
スーツ(背広)の出張買取おすすめ店
それでは、出張買取でスーツを買い取ってくれるおすすめ店をご紹介していきます。
ビープライス

ビープライス おすすめポイント
ビープライスの出張買取
大阪を中心に、兵庫、東京にも店舗を展開しているブランド買取店のビープライス。
査定歴20年を超えるバイヤーが在籍していたり、所属バイヤー全員がリユース営業士の資格を取得しているなど、商品知識と経験豊富なバイヤーが商品を一点一点査定しています。即日訪問も可能で、お申し込みから最短で当日にお伺いすることもできます。
また、玄関での査定も対応可能なので、自宅に呼ぶことに抵抗がある方でも利用しやすくなっています。
どのような場合でも出張料や査定料などの手数料がかからず、クーリングオフにも対応しているので、安心してご利用いただけるおすすめ店です。
スーツ以外にも、ネクタイやネクタイピン、ビジネスシューズ・バッグなど、スーツの周辺アイテムも一緒に査定に出せる点も、ブランド買取店ならではの魅力です。
\ まずはお見積りから!/
コメ兵

コメ兵 おすすめポイント
コメ兵の出張買取
創業70年を超える老舗のブランド買取店であるコメ兵。その魅力は目利きと店舗があるからこその適正満足買取価格を提示してもらえるところです。自社で市場や販売先を持っていることや、70年を超える買取のノウハウがあるからこそ実現しています。
東京、大阪、名古屋を中心に出張買取が可能です。
また、価格に応じて、コメ兵での買い物時に利用できる「売って買っちゃうクーポン」がもらえるサービスを実施しています。※2025年3月時点
バイセル

バイセル おすすめポイント
バイセルの出張買取
全国どこへでも出張買取が可能な、ちびまる子ちゃんのCMでも話題のバイセルは、累計買取実績3,700万点を超えるブランド買取店です。
電話一本で申し込みが完了し、経験豊富なバイヤーが自宅まで駆けつけてくれます。もちろん、Webからの申し込みも可能です。
査定後にコールセンターからフォローコールがかかってくるなど、アフターフォローまでしっかり対応してくれるので、万が一トラブルが起きても安心です。
クールヴェール

クールヴェール おすすめポイント
クールヴェールの出張買取
スーツの買取専門店であるクールヴェールは、スーツをこよなく愛するバイヤーが、その知識と経験を活かして査定をしてくれます。また、スーツ買取数は日本一を誇っており、マニアックなブランドでも価値を見極めて、高価買取してくれます。
オーダー品やネーム刺しゅう入りでも査定可能で、ボタンの紛失、生地にダメージがあるものでも対応してもらえるのも魅力です。
高く売れるドットコム

高く売れるドットコム おすすめポイント
高く売れるドットコムの出張買取
利用者数が100万人を超えるなど、実績のある買取店です。手数料もかからないので、気軽に利用できます。
WEBからは24時間申し込みが可能で、電話申し込みでも9:15~21:00まで対応してもらえます。※2025年時点
また、コールセンターの応答率は98%を誇り、つながりやすさだけでなく、最適な買取方法や売却時期など細かい部分まで相談できるのも魅力の1つとなっています。
事前査定も受け付けているので、バイヤーが自宅に来る前におよその買取金額が知ることができ、安心してご利用いただけます。
リサイクルショップ ティファナ

リサイクルショップ ティファナ おすすめポイント
リサイクルショップ ティファナの出張買取
日用品からブランド品まで 幅広い品目を取り扱っているリサイクルショップ ティファナの魅力はなんといっても、ノンブランドのスーツが買取可能であることです。ノンブランドのスーツは、中古市場でのニーズが低く、出張買取に対応している買取店は少ないのが現状です。しかし、ティファナではスーツの知識と経験豊富なバイヤーが自宅まで査定に来てくれます。
オフシーズンのアイテムでも買取可能なため、売るタイミングを気にせずまとめてお願いできるのも、おすすめポイントとなっています。
スーツ買取店って結局どこがいいの?

スーツを売却する際に信頼できる買取店を選ぶためには、以下のポイントを意識して選ぶことをおすすめします。
スーツ専門のバイヤーが在籍している
スーツは仕事などで使用する機会も多いかと思いますが、実は非常に奥が深いアイテムです。形やブランド、生地、仕立て方によって価値が大きく異なり、バイヤーに十分な知識がなければ、適正な評価を受けられず、安い査定額を提示されてしまうこともあります。
そのため、専門知識と豊富な経験を持つバイヤーが在籍している買取店を選ぶことで、安心してスーツの買取を任せることが出来ます。
手数料が無料
買取店によっては、出張料や査定料、キャンセル料などの手数料がかかってしまうことがあります。せっかく高く売れたのに、手数料の負担によって最終的に受け取る金額が少なくなってしまうこともあるので、手数料無料の買取店がおすすめです。
必ず事前に手数料の有無を確認し、納得したうえで買取店を選ぶことが大切です。
買取の利用方法の選択が多い
宅配買取・店頭買取・出張買取など、買取店によって様々な利用方法がありますが、商品やエリアによっては、希望する買取方法が利用できないケースもあります。
しかし、他の買取方法を選択できれば、より柔軟に買取を進められるため、複数の利用方法に対応している買取店を選ぶのがおすすめです。
<PR>ビープライスでは、宅配買取・店頭買取・出張買取に対応しています。
特に出張買取は、専門知識を持つバイヤーが自宅まで訪問し査定を行うため、手間がかからずおすすめです。手数料は一切かかりませんので、お気軽にご相談ください。
>>ビープライスのスーツ買取について詳しくみる
何を売りたいかで選ぶ
スーツ専門店は、スーツのみに特化していることが多く、そのほかのアイテムは買取対象外であることがあります。
ネクタイや靴やバッグなども一緒に売りたい方は、その商品の専門バイヤーがいるブランド買取店を利用するのがおすすめです。一緒に何を売りたいかに合わせて、最適な買取店を選びましょう。
メンズスーツ・レディーススーツは買取可能か
買取店によっては、メンズのみ、またはレディースのみ買取可能な場合や、どちらも買取可能な場合があります。
ご自身がどちらのスーツを売却したいのか、選んだ買取店に制限がないかなどを事前に確認することが大切です。
スーツの人気ブランド

日本の人気ブランド
・イッセイミヤケ
・フォクシー
・タケオキクチ
・コムデギャルソン
・ヨウジヤマモト
・ビームス
海外の人気ブランド
・エルメス
・ルイヴィトン
・シャネル
・エルメネジルドゼニア
・マックスマーラ
・ポールスミス
・バーバリー
・ラルディーニ
高く売れるスーツとは
スーツを少しでも高く売るために、いくつかのポイントを押さえておきましょう。
高評価のポイント
人気ブランド品
先ほど挙げた日本や海外の人気ブランドなどは、中古市場でも需要があるため、買取価格も高くなる傾向があります。
売る時はもちろん、スーツを購入する際にも、ぜひ参考にしてみてください。
ダメージは最小限に
ダメージが少ないスーツは、ダメージがあるスーツと比較すると査定額は高くなります。ダメージを最小限に抑えられるように、日頃からのケアが大切です。
査定に出す前にダメージを少なくするために、クリーニングに出す必要はありません。
場合によっては、クリーニングにかかった費用以上の差額が出ないこともあります。
そのまま査定に出して結果を確認してから、クリーニングに出すかどうか検討することも可能です。
まとめて売る
スーツは基本1点ずつの査定となる買取店が多いですが、シャツやネクタイなどはブランドによってはまとめて査定したほうが買取金額が高くなることもあります。
スーツやスーツ周りのアイテムが複数点ある場合は、まとめて査定に出すことをおすすめします。
いらないと思ったらすぐに売る
ブランドのアイテムは、ほとんどの場合、発売日から近いほど買取金額も高くなります。※ヴィンテージ品などはプレミア価格がつく可能性もあります。
そのため、サイズが合わない、似合わないなどの理由で着用しない場合は、早めに査定に出しましょう。
シーズンの前に査定依頼をする
買取店によっては、シーズン中または、シーズンの少し前に出すことで査定額が高くなるところもあります。そのような買取店では、ウールが使用されたものは冬に、リネンを使用したものは夏になど、アイテムによって査定に出す時期を調整することをおすすめします。
シーズンごとに分けて査定に出すのが大変だと思う方は、季節関係なく買取を行っている買取店を利用しましょう。
夏服が高く売れるのはいつまで?買取のプロが教えるタイミングとコツ
こんなスーツでも売却できる!
買取店によっては、売却を諦めてしましがちな下記のようなアイテムでも買取可能です。
ノンブランド
ブランド買取店やスーツ専門買取店では、ノンブランドやファストファッションブランドのスーツは、買取不可であることがほとんどです。ですが、質の良い生地を使用したものや、コラボ商品などは、買取をしてもらえる場合があります。
また、ノンブランドやファストファッションブランドのスーツでも、リサイクルショップなどでは買取してもらえることがあるので、ぜひ一度問い合わせてみてください。
20年以上前の古いスーツ
昔に購入したけれど、タンスの肥やしになってしまった20年以上前のスーツでも買取可能です。また、ディオールやシャネルなどのブランドスーツは、ヴィンテージ品として価値がつくこともあります。
ダメージがあると査定額に影響してしまいますが、綺麗な状態のスーツなら買取価格も期待できます。
ネーム刺繍いり・オーダーメイド
高級なスーツほど、ネーム刺繍を入れたり、セミオーダー・フルオーダーで仕立てることが多いですが、いざ売却となると「本当に売れるの?」と不安に思う方も多いでしょう。
ブランドタグのみのスーツと比べると、買取価格が低くなる傾向はありますが、ネーム刺繍入りやオーダーメイドのスーツでも買取は可能です。
ただし、買取店によっては取り扱い不可の場合もあるため、事前に確認することをおすすめします。
ビジネススーツ以外の礼服・喪服
ビジネススーツ以外の礼服や喪服などの紳士服は、買取不可としている買取店も多くありますが、中にはその価値を見極めて買取してくれる店舗も存在します。燕尾服やモーニングなども同様です。
公式ページに掲載されていないこともありますが、諦めずに、まずは一度買取店へ問い合わせてみましょう。
こんなスーツでも◎
ダメージがある、古いなどの理由で、売れないから捨てるしかないと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、思っていたよりも高く買い取ってもらえることもあるので、捨てる前に買取店に査定に出してみましょう。
スーツの出張買取|まとめ

スーツの処分方法から、おすすめ店、人気ブランドなど、少しでもスーツを高く売る方法をご紹介してきました。
ビジネス、高級ディナー、入学式などのフォーマルな場面で着用するアイテムであるスーツ。
そんなスーツの寿命は3年から10年といわれており、ファッションのトレンドは3年ほどで変わるともいわれています。
「上の子の入学式に着用したスーツを、下の子の時にも着用するつもりだったけれど、なぜかしっくりこない」ということもあるでしょう。そのような時は、クローゼットの肥やしにするのではなく、買取店に売却することも検討してみてはいかがでしょうか。
スーツの出張買取はビープライスがおすすめ!
ビープライスの出張買取は、査定から支払いまで自宅にいながら完結するので、手間がかからずおすすめです。
クーリングオフ制度もしっかり対応しております。
安心で手間のないスーツ売却をご希望の方は、ぜひビープライスをご利用ください。