
エドワードグリーン
高価買取
EDWARD GREEN
不要になった
エドワードグリーン
お持ちではないですか?

1年以上利用の機会がなかった
1年以上使わなかった、クローゼットにしまいっぱなしになっているものは今後も使われる可能性が少ないとの統計データが出ています。もし眠らせたままのエドワードグリーンがありましたら、ぜひお見積りをご検討ください。中古品の多くは年数の経過とともに価値が下がっていくため、必要ないなと思った今が最高価格での売り時です。
買い替えで使わなくなった
新しいエドワードグリーンの購入を検討中なら購入資金にあてるため、ご利用中のエドワードグリーンを一度査定に出してみませんか?すでに買い替え済みで使わなくなった物もビープライスが高価買取させていただきます!査定金額を事前に知りたいお客様はお気軽にLINEでお問合せください。
古くてずっと眠らせたまま
購入から年数が経ってしまって、利用しなくなったエドワードグリーンはお持ちではないですか?こんなものでも売れるのかな?と思ったらお気軽にLINEやメールでお問い合わせください。専門知識を持ったバイヤーが対応させていただきます。
スマホでかんたん見積もり
\ ビープライス のライン査定はココがちがう /


LINE
査定価格

お伝えした価格で
「減額無しの」
買取をお約束!!
※価格保証には期限を設けさせていただいております。
※期限超過、相場の急変、商品状態が異なる場合は買取価格保証が適用されない場合があります。商品の正確な情報がない場合も保証をおつけすることが難しい場合があります。

持ち込み時、ライン査定額から減額となった経験のある方

ライン査定額の値幅が広すぎて困った経験のある方

相見積もり中、どのお店が良いのか分からなくなった方
是非お試しください!
気になる費用について
費用は完全無料!

-
宅配買取時の費用
完全無料、送料などお客様に費用が発生することはありません。
-
店頭でのお見積りだけでもOK
査定だけでも無料で対応。お気軽にご来店ください。
-
出張買取時の費用
完全無料、出張費などのお客様に費用が発生することはありません。
-
キャンセル時のキャンセル料
どの買取方法でもキャンセル料が発生することはありません。
ビープライスの
エドワードグリーン
買取の特徴
知識豊富なバイヤーが査定
ビープライスではエドワードグリーンの最新相場・豊富な商品知識を備えたバイヤーがお客様からお預かりしたエドワードグリーンを丁寧に査定いたします。
豊富なデータで適正評価
最新の相場情報はもちろん、当店の過去の豊富なエドワードグリーンの買取データからお品物を適正に評価いたします。相場が落ちている場合でも将来の価格傾向を含めた買取価格のご提示が可能です。
1点1点大切に査定
ビープライスではバイヤーが丁寧に1点ずつ査定することで、他店ではまとめられやすいお品物も可能な限り1点ずつ価格をご提示するよう努めています。
店舗のご案内
東京・大阪・兵庫での
ブランド店頭買取にも対応
エドワードグリーン買取で
よくある質問
-
Q.
年代が古いエドワードグリーンの靴も買取出来ますか?
A.はい、買取可能です。基本的に年代が古くなるほど査定額の評価が下がっていきますので、もう使用しないなと思ったらお早めに売却されることをおススメいたします。
-
Q.
エドワードグリーンの靴を送りたいが宅配費用などはかかりますか?
A.いいえ、完全無料です。送られる際は「着払い」で、またキャンセルされた場合は「当社送料負担」でご返送いたしますのでご安心ください。
-
Q.
エドワードグリーンのどんなモデルが高価買取になりやすいですか?
A.「チェルシー」「ドーバー」「カドガン」「バークレー」が特に人気定番モデルで高く評価させていただいております。
-
Q.
履き込んだエドワードグリーンの靴は買取できますか?
A.はい、買取可能です。表面にキズがある、内側に変色汚れがあるモノでも丁寧に査定致します。
-
Q.
売りたいエドワードグリーンの概算見積もり額を聞くことはできますか?
A.はい、できます。お電話で受け付けております。その際、商品詳細をお伝えいただければ、概算の買取価格をお伝えしております。またLINE査定も行っており、商品情報が不明な場合はお写真(商品写真など)をお送りいただければお調べして買取価格をお伝えすることも可能です。
-
Q.
別注モデルのエドワードグリーンは買取できますか?
A.はい、買取できます。「バーニーズニューヨーク」「オールドイングランド」「ポール・スミス」「シップス」などの別注モデルがあり、1点1点しっかり評価させていただきます。
う>
エドワードグリーンの
買取ならビープライスへ
ご相談ください
EDWARD GREEN(エドワードグリーン)は、イギリスの高級シューズブランド。 1890年、製靴産業の盛んなノーザンプトンで、エドワード・グリーンが3人の息子たちと工房を興したのが始まりです。「でき得る限りの上質を求める」とは、靴づくりに対するエドワードの信念。これを継承したブランドが靴に用いるのはもちろん、最高級のカーフスキン。通常ならば約10足分がとれるという1頭分のレザーから、状態の良い部分を厳選するため、EDWARD GREENの靴用にとれるのはわずか4足分のみ。このレザーを用い、職人たちがソーウィングからポリッシングまで丁寧に作り上げていきます。 作家のアーネスト・ヘミングウェイも愛用していたというブランドですが、1970年代には経営難に陥ることに。それを救ったのはイタリアの靴デザイナー、ジョン・フルスティック。ブランドを買収したフルスティックは、靴のデザインやカラーにモダンな要素を加味するなど再建に努めてEDWARD GREENのスタイルを確立します。また、バーニーズニューヨークやブルックスブラザーズといったブランドとのコラボレーションもさかんに手掛けたのもこの時期です。 現在のEDWARD GREENには、オックスフォードやダービー、モンクストラップやブーツなど多種多様なデザインがそろっていますが、日本で根強い人気があるのは「チェルシー」や「ドーヴァー」。美しいデザインと快適な履き心地、長年使用できる耐久性を備えており、靴にこだわる男性たちから高い評価を得ています。 EDWARD GREENの買取をご希望ならば、ぜひビープライスをご利用ください。