
ディータ
高価買取
DITA
店舗一覧
お客様からのレビューお待ちしております


ルイヴィトンの財布を買い取っていただきました。かなり状態が悪いものでしたが、満足のいく買取をしていただきました。ありがとうございました!
天王寺谷町九丁目店
営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜、第1・3日曜
店舗
詳細


親切で丁寧に対応してくれるので、いつも利用させてもらってます!安心できますし、買取金額も期待通りです。
銀座店
営業時間
10:00~19:00 (月/金 ~18:30)
定休日
水曜・木曜
店舗
詳細


ヴィトンのバックの買取で対応してもらいました。凄く丁寧に対応していただいて、金額も満足のいく価格で買い取っていただきました!また何かあればこちらで見てもらおうと思います!ありがとうございました!
神戸三宮店
営業時間
11:00〜20:00
定休日
水曜日
店舗
詳細


初めて利用させていただきました。すごく丁寧な接客で安心できました。買い取り価格もしっかり希望をきいてくださり大満足です。ありがとうございました、また利用させていただきます。
梅田大阪駅前ビル店
営業時間
11:00〜20:00
定休日
水曜日
店舗
詳細


祖母の持っていた貴金属と祖父のロレックスを買取頂きました。 一つ一つ丁寧に査定いただき分かりやすかったです。
なんば店
営業時間
11:00〜20:00
定休日
水曜日
店舗
詳細
ディータ
買取実績

2023.11.6公開
ディータ
メガネ STRANGER ウェリントン フルリム セルフレーム DRX-2079 ブラック
状態:Aランク

2023.10.31公開
ディータ
メガネ GRAND RESERVE TWO ブロウ フルリム コンビフレーム DRX-2061-A ブラック
状態:Aランク

2023.10.31公開
ディータ
メガネ FOLSOM ウェリントン フルリム セルフレーム DRX2069A ネイビー
状態:Bランク

2023.9.22公開
ディータ
メガネ 23SS UNION THREE DTX425-A-02 2023年 グレー
状態:Sランク

2023.5.31公開
ディータ
メガネ STRANGER プラスチックフレーム DRX-2079-D-GRY-52 グレー
状態:Aランク

2023.1.25公開
ディータ
メガネ ステイツマン6 DTX132-52-01 2021年 シルバー
状態:Aランク

2022.12.21公開
ディータ
メガネ POLYMATH ウェリントン グレー
状態:Aランク

2022.12.23公開
ディータ
サングラス Grand Reserve Two ハーフリム ブラウン
状態:Aランク

2023.1.25公開
ディータ
メガネ POLYMATH ウェリントン ブラック
状態:Aランク

2023.3.2公開
ディータ
サングラス AVEC ウェリントン ブラウン
状態:Bランク

2023.3.2公開
ディータ
メガネ Statesman ハーフリム DRX-2011L-55 ブラック
状態:Aランク

2022.11.28公開
ディータ
メガネ STATESMAN THREE コンビフレーム DRX-2064-F ピンクゴールド
状態:Bランク

2022.11.15公開
ディータ
メガネ AUDER ウエリントン セルフレーム DTX129-55-01AF ゴールド
状態:Aランク

2022.9.20公開
ディータ
メガネ FLOREN フローレン コンビフレーム ボストン DTX114-49-01 ゴールド
状態:Sランク

2022.10.21公開
ディータ
メガネ 48-03 HALIOD ハリオド DTX100 ブラック
状態:Aランク

2022.8.17公開
ディータ
メガネ UNITED DRX-2078-B-BLK-SLV-48 ブラック
状態:Aランク

2022.6.7公開
ディータ
メガネ ARGAND コンビフレーム ウェリントン ブラウン
状態:Aランク

2022.3.8公開
ディータ
メガネ ASH アッシュ ウェリントン グレー
状態:Aランク

2021.10.20公開
ディータ
メガネ HALIOD ハリオド DTX100-48-02 ブラック
状態:Aランク

2021.10.20公開
ディータ
サングラス Flight004 ドロップ シルバー
状態:Sランク
不要になった
ディータ
お持ちではないですか?
1年以上利用の機会がなかった
1年以上使わなかった、クローゼットにしまいっぱなしになっているものは今後も使われる可能性が少ないとの統計データが出ています。もし眠らせたままのディータがありましたら、ぜひお見積りをご検討ください。中古品の多くは年数の経過とともに価値が下がっていくため、必要ないなと思った今が最高価格での売り時です。
買い替えで使わなくなった
新しいディータの購入を検討中なら購入資金にあてるため、ご利用中のディータを一度査定に出してみませんか?すでに買い替え済みで使わなくなった物もビープライスが高価買取させていただきます!査定金額を事前に知りたいお客様はお気軽にLINEでお問合せください。
古くてずっと眠らせたまま
購入から年数が経ってしまって、利用しなくなったディータはお持ちではないですか?こんなものでも売れるのかな?と思ったらお気軽にLINEやメールでお問い合わせください。専門知識を持ったバイヤーが対応させていただきます。
気になる費用について
費用は完全無料!

-
宅配買取時の費用
完全無料、送料などお客様に費用が発生することはありません。
-
店頭でのお見積りだけでもOK
査定だけでも無料で対応。お気軽にご来店ください。
-
出張買取時の費用
完全無料、出張費などのお客様に費用が発生することはありません。
-
キャンセル時のキャンセル料
どの買取方法でもキャンセル料が発生することはありません。
ビープライスの
ディータ
買取の特徴
知識豊富なバイヤーが査定
ビープライスではディータの最新相場・豊富な商品知識を備えたバイヤーがお客様からお預かりしたディータを丁寧に査定いたします。
豊富なデータで適正評価
最新の相場情報はもちろん、当店の過去の豊富なディータの買取データからお品物を適正に評価いたします。相場が落ちている場合でも将来の価格傾向を含めた買取価格のご提示が可能です。
1点1点大切に査定
ビープライスではバイヤーが丁寧に1点ずつ査定することで、他店ではまとめられやすいお品物も可能な限り1点ずつ価格をご提示するよう努めています。
ディータ買取で
よくある質問
-
Q.
古いディータのメガネでも買取可能ですか?
A.はい、買取可能です。 年式が古くなると買取価格は低くなる傾向はありますが、デザイン性が高く、根強い人気のあるブランドですので、例え5年以上前のモデルでもお値段を付けることが可能です。
-
Q.
ディータの人気モデルは高く売れますか?
A.ディータは人気のブランドのため、テレビや雑誌などに度々取り上げられることがあり、そういったモデルは非常に注目されています。 例えば【MACH-TWO】や【STATESMAN】モデルは中古市場でも人気の高いアイテムとなります。
-
Q.
コラボアイテムでも買い取ってくれますか?
A.はい、買取可能です。ディータは様々なブランドとコラボしますので、発売当初に入手困難だったアイテムなどは非常に価値があります。 例えば、ロエンやアンダーカバー、ヒステリックグラマーなどとコラボしていましたので、こういったアイテムをお持ちの場合は是非お持込ください。
-
Q.
ディータのメガネ売却時、付属品の有無で買取価格は変わりますか?
A.本体のみでも大きくお値段が変わることはありませんが、特に未使用品、美品などは購入時に付属しているケースなどが揃っていますと買取価格アップとなります。不要な場合、是非一緒にお持ちください。
-
Q.
ノーズパッドやアームに劣化が見られますが買取は出来ますか?
A.使用に問題ない程度でしたらお買取可能です。 小さなコツとして、お買取の前にノースパッドなどを拭いて少しでもキレイにした状態ですと出来る限り査定額を頑張らせていただきます!
-
Q.
メガネの宅配買取の利用に料金はかかりますか?
A.完全無料となっています。1点からでもブランドメガネの買取を承っておりますのでお気軽にご利用ください。キャンセル時の返送料・キャンセル料も、もちろん0円なのでご安心ください。
う>
ディータの
買取ならビープライスへ
ご相談ください
DITA(ディータ)はアメリカのロサンゼルスで創業されたアイウェアブランド。 1995年に、幼少の頃からの友人でプロスノーボーダーの映画製作や写真撮影をしていた、ジョン・ジュニパーとジェフ・ソロリオの二人が立ち上げました。その背景にあるのは、デザイナーズブランドなどから出ている「平凡でクオリティのあまり高くない」アイウェアへの不満。革新的でクラフトマンシップにのっとったアイテムをつくりたいと、ロサンジェルスでスタートしました。 創業当初、デザイン経験のなかったジョンとジェフはヴィンテージの眼鏡からデザインのヒントを得て、キャットアイや1950年代のスタイルにならってブランドのコレクションをスタート。以降、デザインから製作まで信念とこだわりをもって仕上げられるDITAのアイウェアは、モード業界やクリエイティブ業界のプロたち、ハリウッドセレブたちにも注目されるブランドに成長し、世界各国で取り扱われています。 ブランド哲学は「東洋と西洋の完全なる融合」。これを支えているのが日本の職人たちです。 ロサンジェルスでデザインされるDITAのアイテムを、主に製作しているのは日本のメガネ産地、福井県鯖江市にある専門工房。最高で320工程、8カ月以上もの時間をかけて1つのフレームを完成させることもあるそうです。再生可能な原料を用いたり、アセテートフレームを竹チップでタンブル加工したりと、フレームにづくりには強いこだわりを持っています。 伝統とモダン、双方の技術を結集させて完成するDITAのアイウェアは、美しさを備えたクオリティの高さが特徴。 日本でも屈指の技術をもつ職人たちとジョンとジェフは5,6年をかけて信頼関係を築き上げ、高品質でデザイン性の高いアイウェア製作を依頼するに至りました。 アイウェア界のハイエンドブランドともいうべきブランドですが、通常のブランド眼鏡のようにブランド名やロゴをフレームに強調してデザインしていない、というのもDITAの特徴の1つで、スタイリッシュでクオリティの高いアイテムが注目を集めています。 人気の高いコレクションとしては、メンズではオートレースなどを意識して素材選びやデザイン考案された「DITA-MACH」、1930年代のハリウッドのゴールデン時代をイメージしたメンズの「STATESMAN」、超軽量なレディースの「FEATHERLIGHT」、キャットアイタイプの「HEARTBREAKER」、軽量で繊細な「CONDOR」など性別でシリーズが異なるもののほか、エネルギッシュなオートレースにインスパイアされた「MACH」、アビエーターの「FLIGHT」などメンズ、レディースでラインナップされたシリーズがあり、サングラスと通常メガネを取り揃えています。 DITAの買取をご検討中の方は、まずはビープライスまでご相談ください。