日本のメンズファッションブランド、 nonnative(ノンネイティブ)は、1999年にサーフェン智が立ち上げました。「nonnative」とは、「属さない」「固有されない」などという意味。
ブランド創立2年後の2001年からは、藤井隆行がデザイナーに就任しています。中学生のころからファッションへの関心が高かったという藤井は、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科に入学するも、新たにオープンしたBEAMS店舗への就職が決まり、2年で退学。その後、SILASでの勤務を経てnonnativeに参加、現在は藤井がディレクションも担っています。
ブランドのメインコンセプトを「We live for fun」とし、ワークウェアやミリタリーウェアなどの耐久性や機能性を備え、そこにモダンなシルエットや素材を組み合わせたデイリーウエアをラインナップ。中でも、パンツはnonnativeの代表的なアイテムです。ステッチや製糸など独自の使用と、mm以下単位の細かさにこだわったパターンからなるきれいなシルエットへの評価は高く、細身の「DWELLER」シリーズをはじめ、チノやカーゴ、ジーンズなど豊富なパンツがコレクションに並んでいます。さらに、ニューバランスやコンバース、ティンバーランド、ラコステ、KITH、VANSなど国内外のファッションブランドとのコラボレーションも多数手掛け、評判を呼んでいます。
nonnativeアイテムを買取する際は、ぜひビープライスをご利用くださいませ。